アクアリウム風グリーンディスプレイ

エアプランツを選んだ理由

うちのマンションはペット禁止。
ルールなのでしょうがないですよね。もちろん承知の上で入居してます。
それに、ひとり暮らしでペットを飼うなんて、世話大変だし、婚期遅れるし。(既に遅r…

お正月休みに帰省した際に、新しく実家の仲間になってたメダカに感化されて、ひとり暮らしの部屋でも飼いたくなったけど、水換えとかお世話とか多分続かない…メダカつながりでアクアリウムも考えたけど、私の性格上、やっぱり水換えとか剪定とか続かない自信しかない、、、

観葉植物もすぐ枯らしちゃう私には、家で育てる植物といえば食料の足しになるベビーリーフ、ねぎ、かいわれ大根ぐらい…
実際のところ、そのおかげで今は何も育てておらず、長期間家を空けている今、「育てる」と言う点では、これと言って気掛かりなことはありません。

こんな私ですが、動物などの生き物は無理でも、やっぱり部屋に緑ぐらいは欲しいわけで…
【エアプランツ】ならなんとか、なるんじゃない?と思い立ったと言うことですね。
そんなわけで今回は、エアプランツを私なりにアクアリウム風にした、ディスプレイ案をご紹介いたします。

ディスプレイ案 〜その1〜

上述の通りメダカを諦めた私は、アクアリウムを結構真剣に検討していました。
メダカを考えた時点で、前回の投稿でもチラッと書いた、IKEAのフラワーベース(花瓶)のひとつを使うことをイメージしていました。と言うのも、こちらは3つセットのうち、浅くてしかも広口で、私には花瓶としての使い道が見出せてませんでしたが、メダカを考えた際に「水鉢」として使えると気づきました。

メダカは諦めることになりましたが、アクアリウムを考え始めても、そのフラワーベースの案からは離れずに計画していました。
結局アクアリウムも諦めたのですが、ダイソーでエアプランツに出会った時に、このフラワーベース案が再浮上してきたんです。

イメージはアクアリウムと言うことで、家に余っていたゼオライト(ハイドロカルチャー根腐れ防止用の細かい石です。お察しの通り、ハイドロカルチャー失敗しました。笑)を敷いて、セリアで見つけたテトラポットを一緒に置いてみたのがコチラ。

エアプランツディスプレイ

涼しげで、結構いい感じかな〜と。
ちなみにエアプランツの種類は、ダイソーのタグによると、下記写真の左上から時計回りに、「フクシー」、「ハリシー」、「ストリクタ」と言うものらしいです。100均のエアプランツって、極小サイズが売られていることも多いのですが、ダイソーで見つけたものは、100均の割にサイズもしっかりしていて、元気もありそうでした。

エアプランツ

気になる点 〜その1〜

こちらのディスプレイ、いい感じにできたとは思っていたのですが、だんだんと気になる点も出てきまして…
1点目が色。
底に敷いたゼオライトの色が若干青みがかっているため、エアプランツの薄い緑と紛れてしまい、主役であるはずのエアプランツの影が薄いような気がしてきました。

2点目にゼオライトの細かさ。
霧吹きでエアプランツに水やりをするのですが、エアプランツが濡れた状態でゼオライトの上に置くと、ゼオライトがエアプランツにくっ付きそうだな…と。乾けばなんともないと言えばそうなんですが、向きなどの微調整をしているうちに手にも付きそうで、手についたらそれを取るのがめんどくさいってゆー。笑
それに細かいがゆえに、隙間が少なくて通気性もあまりなさそう…

ディスプレイ案 〜その2〜

何か他にないかな…と考えて、辿り着いたのが、マルチング用のバークチップです。

エアプランツディスプレイ

あ、気づきました?
そう、こちら当ブログのロゴにも使用してる写真です。
え、そこじゃない?
「エアプランツ増えとるやないかーい」て?

そうそう、バークチップに変更する前ですが、定例の100均パトロール中に、ダイソーでまた仲間をゲットしてました。
種類としては、下記写真の左から、「カプットメドゥサ」、「ブラキカウロス」だそうです。

エアプランツ

話を戻しまして、マイナーチェンジ後のディスプレイ、以前より私好みにできました。
アクアリウムのイメージからは少し離れてきた気もしないことも無いですが…汗

気になっていた色は、バークチップが濃いブラウンなので、エアプランツの緑とコントラストが効いていて、申し分なし。
通気性の問題も、チップひとつひとつのサイズが大きくて隙間が多いので、前回より良くなったんじゃないかな〜と思ってます。結局、霧吹きの水やり後は、ある程度乾くまでフラワーベースの中には戻してないんですけどね。笑

気になる点 〜その2〜

ただ、気になる点もまだありまして…
底に敷いたゼオライトを取り出すのがめんどくさくて、その上からチップを敷いたせいか、深さが出てしまいました。
そのせいで、フラワーベースの段になってる形が見えず、空間の余白が少なくなることで、のっぺりした印象に。ゼオライトを取り出すか、チップ自体を減らすかして、もう少し全体的に浅くしたいと思ってます。

もう1点は、飾りで置いたテトラポットが、バークチップにはあまり合ってないような気も否めない点。数の問題なのか、フラワーベースの余白の問題なのか、はたまた、そもそも合ってないのか…
この小さいテトラポット、結構気に入っていたので、なんとか継続して使いたいのですが…もう少し考えて見ます。

私的、アクアリウム風でした。笑

と言うことで、まだまだ発展途上ではあるエアプランツのディスプレイですが、いかがでしたでしょうか。

アクアリウムのイメージとは言っていますが、結局のところ、「こちら我が家のテラリウムです」って紹介した方が良かったのかな…とか思ったり、思わなかったり。笑
とにかく私にとっては、この鉢に水を張って魚が泳いでる姿を妄想をする、アクアリウム的な存在として成功したと思ってます。はい、ひとり暮らしのインテリアのすべては「自己満」です!キリッ

とは言いつつも、エアプランツの飾り方であったり、使い道のない器を活用するひとつの案として、少しでも皆さんのお役に立てたら幸いです。



ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

↑ポチッとクリック!応援よろしくお願いします (^ ^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


先頭に戻る